フェイトのガチャは渋いことで有名ですが、少しでも引く確率を上げるための努力はしたいものです。
フェイトでのガチャは単発ガチャと10連ガチャの2つがありますが、
どちらのほうが期待値が高いかと悩む方は多いです。
普通なら10連ガチャを選ぶのが一般的ですが、実は単発で狙った方がいい場合もあります。
ここでは単発と10連ガチャの違いをわかりやすく解説します。
フェイト(FGO)ガチャの単発と10連の違い
- 単発は数の調整がしやすく引き際が判断しやすい
- 単発は呼符が使えるのもメリット
- 10連は一気に消費してしまうのでムキになりやすい
- 10連の確定枠には実は罠がある
FGOガチャの排出率
フェイトのガチャは全然でないとよく言われてます。
何故そこまで出にくいのでしょうか?
単発と10連の違いを解説する前に、まずはフェイトガチャの排出率を確認しましょう。
レアリティ★3
サーヴァント:40%
概念礼装 :40%
レアリティ★4
サーヴァント:3%
概念礼装 :12%
レアリティ★5
サーヴァント:1%
概念礼装 :4%
ご覧の通り、最高レアリティのサーヴァントは1%と低いです。
フェイトのガチャはサーヴァント(キャラ)と概念礼装(装備)が混在しているので、★5サーヴァントが引きにくいことがよくわかります。
これらの数値を元に単発ガチャと10連ガチャの違いについて解説します。
FGO単発ガチャ概要
単発ガチャはその名の通り、1回だけガチャを回す意味合いです。
フェイトのガチャでは聖晶石を3個消費するか、呼符を1枚消費することで1回分のガチャが回せます。
呼符を消費することで単発ガチャを引けます。
呼符はログインボーナスやイベントで入手できるので、積極的に集めましょう。
FGO10連ガチャ概要
10連ガチャはガチャを一気に10回分回すことができます。
聖晶石が30個必要です。
また、呼符も使えないので注意してください。
10連ガチャは特典として、以下の2つがあります。
- ★3以上のサーヴァント1騎確定
- ★4以上1枚確定
その為、10連ガチャを引くとどんなに運が悪くても★4は確実に1枚引けて、サーヴァントは最低でも1枚引けることになります。
ここで注意したいのが、★4以上1枚の記述です。
フェイトのガチャではサーヴァントだけではなく、概念礼装も排出されます。
その為、★4以上のサーヴァントが確定するわけではありません。
FGO単発ガチャと10連ガチャのメリット・デメリットを解説
では、ここから単発ガチャにおけるメリットとデメリットを紹介します。
一見違いがないようには見えますが、意外にも明確な違いがあります。
ここでは単発と10連にどのような違いがあるかメリット・デメリットを踏まえて解説します。
FGO単発ガチャのメリットとは?
単発ガチャのメリットは、引きたい数の調整がしやすい点です。
どういうことなのかと言うと、例えば5回単発を引くとします。
そのうち、1発目でお目当てのサーヴァントを引き当てたら、残り4回は次回に温存といったやり方ができます。
呼符で単発を引くことができるので聖晶石の節約もできます。
また、メンタル面や資金面の問題となりますが、
ゆっくりガチャを引けるので冷静な判断がしやすいです。
一回一回結果を確認して時間をかけてガチャをすることにより、熱くなって追加で課金してしまうようなことも防ぎやすいです。
FGO単発ガチャのデメリットとは?
単発ガチャは必然的に引く時間がかかってしまいます。
時間をかけてなかなかお目当てのサーヴァントが出てこないと、イライラしやすくなります。
ガチャでのメンタル制御は非常に重要な要素です。
メンタルがコントロールできずに熱くなってしまうと、課金で大金をつぎ込んでしまいます。
そうなる前に一度冷静になってから課金するかどうかを決めたほうがいいです。
悪い流れのときはとことん悪い結果に流れやすいです。
メンタルケアはしっかりしましょう。
FGO10連ガチャのメリットとは?
10連ガチャのメリットは、とにかく一瞬で数多く引きたいときに向いています。
★5サーヴァントが複数狙っていて、宝具を重ねたいという方は10連ガチャが必須です。
初心者の方は宝具重ねを意識することはないと思うので、どちらかと言うと重課金者向けの機能です。
また、★3以上のサーヴァントと★4以上が1枚確定になるのもメリットの1つです。
サーヴァントは1人1人が宝具を持っています。
これは必殺技的なもので、サーヴァントごとに効果が異なります。
FGOでは同じキャラを重ねると宝具レベルが上昇するので、宝具レベルを上げることを宝具を重ねると表現します。
FGO10連ガチャのデメリットとは?
とにかく資金が溶ける(なくなる)のが早いです。
10連ガチャは演出をスキップすれば、あっという間に終わってしまいます。
一瞬で引き終わって、ガチャ結果が悲惨であれば追加で課金し、つい熱くなって引きすぎてしまうこともあります。
また、メリットとしてあげた★3サーヴァントと★4の確定枠ですが、
実はこれはデメリットにもなります。
10連を行うと、ガチャの排出枠は以下の通りになります。
サーヴァント・礼装枠:9
サーヴァント枠 :1
これはどういうことなのかと言うと、礼装枠を1つ潰していることになります。
サーヴァント狙いであればあまり影響はありませんが、礼装狙いの場合は必然的に礼装が出にくくなります。
また、10連を行っても別に★5の出る確率があがるわけではないので、単発でも10連でも★5のサーヴァント排出率が変わりません。
しかし、礼装狙いであれば確実に単発狙いにするべきでしょう。
FGOガチャシミュレーターを活用してみよう
フェイトガチャを引く前に、今日は運が良いのか?単発で引くべきか、10連で引くべきかと悩むときはありますよね?
そこでおすすめなのはガチャシミュレーターです。
ガチャシミュレーターとはどういうものなのかを紹介します。
事前に運試しができるガチャシミュレーター
ガチャシミュレーターは聖晶石を消費せずとも、フェイトガチャ本編と同じガチャを回すことができます。
ただし、ゲーム本編とは全く連動していないので、ここで引けたサーヴァントや礼装は実際にもらえることはありません。
また、確実に引けることを保証している訳ではないので、本編でも同じ結果になるとは限りません。
あくまで運試しとして活用するといいでしょう。
ガチャシミュレーターは期間限定のピックアップ時のものから、ストーリーガチャまで用途に分けて使い分けることができます。
運試しの要素はもちろんのこと、実際に自分が使う予定の聖晶石を消費した際の期待値算出としても活用できます。
いきなりガチャを回す前に、運試しとしていかがでしょうか?
FGO(フェイト)のガチャ単発か10連のまとめ
- 単発でも10連でも★5サーヴァント、礼装の排出率は変わらない
- 単発は数の調整がしやすく、聖晶石の節約にもつながる
- 10連は一気にガチャをしたいときに重宝する
- 礼装狙いの場合は10連ガチャは避けるべき
結論としては、フェイトガチャは単発で回しても10連で回しても大きな違いはありません。
どちらも★5排出率に変化はないので、礼装を狙う時以外はお好みでガチャを回しましょう。
強いて言うならば、単発のほうが無駄がなく引けるので、迷う方は単発で引くべきです。
10連ガチャは時間がなくて一気に回したいという方には最適です。
あなたも自分好みの引き方でお気に入りのサーヴァントや礼装をゲットしましょう!