グラブルガチャの天井とは?概要とおすすめのタイミングを解説!

グラブルガチャの天井とは?

グラブルガチャでほしいキャラ(武器)がピックアップされたけど、引けるかどうかわからなくて不安…。

何十万とつぎ込んだのに狙ったキャラ(武器)が引けなかった…。

グラブルプレイヤーに限らず、ガチャでこんな苦い経験をした人は決して少なくはありません。

そんな苦い経験をした人たちを救済するため、グラブルガチャにはガチャの天井設定があります。

グラブルガチャの天井設定とは?
  • 蒼光の御印を300個集めることで対象のキャラ(武器)・召喚石と交換ができる
  • ピックアップ期間内に300回ガチャ(レジェンドガチャ)を引くのが条件
  • およそ9万円分のガチャ代となる

グラブルでは、レジェンドガチャを回すことで蒼光の御印を1つ入手できます。

蒼光の御印を300個入手すると、レジェンドガチャの期間中にもらえる対象キャラ(武器)・召喚石と交換できます。

この設定は天井設定と呼ばれます。

どんなに運が悪くても9万円分のガチャを引けば、狙っていたキャラを入手できる救済措置です。

しかし、天井では全ての武器・召喚石が交換対象となる訳ではありません。

蒼光の御印で交換できるキャラは、今まで出てきた全ての武器・召喚石ではありません。

蒼光の御印交換対象となっているキャラ(武器)・召喚石のみです。

蒼光の御印は次のガチャに持ち越しすることができません

全て蒼光の輝石に変換されてしまいます。

蒼光の輝石では、交換できるアイテムが異なるので要注意です。

よって、天井狙いをする場合はピックアップ期間のガチャ期間内に300回ガチャを回さなければなりません。

サプチケ不可石は交換対象外?

グラブルではサプチケ(サプライズチケット)と呼ばれる交換チケットが不定期に販売されます。
サプチケで交換対象外となっている召喚石を「サプチケ不可石」と呼ばれています。
これらは天井設定の交換でも対象外となっているので要注意です。

無課金でも天井狙いで交換するには?宝晶石(ほうしょうせき)の集め方を紹介

グラブル天井設定があるにしても、9万円なんて高額は簡単に出せる金額ではありません。

ですが、グラブルではガチャを引くのに必要な宝晶石の入手法がたくさんあります。

宝晶石の入手法は?

グラブルでは無課金でも宝晶石を入手する手段が豊富です。

宝晶石を集める方法は以下の通りです。

グラブルでの宝晶石入手方法
  • ログインボーナス
  • 各種イベント(シナリオや期間限定イベントなど)
  • フェイトエピソードクリア報酬
  • 称号報酬
  • 運営からのお詫びなど

比較的初心者の方でも入手しやすい例をまとめました。

特にログインボーナスは簡単に集めやすいので、まずは毎日ログインから始めましょう。

運営からのお詫びは不確定要素ではありますが、入手手段の1つではあります。

無課金で行うには、これらの方法を駆使してコツコツと貯めるしかありません。

それなりの長い期間の貯金が必要であり、およそ7カ月~1年ぐらい貯める必要があります。

何よりも大事なのは、ガチャを引くことを我慢することです。

初心者のうちは天井狙いはやめるべき?

天井狙いのガチャを引くには長い準備期間が必要とされます。
それまで初心者の方はガチャなしで戦力を強化しなければなりません。
戦力が揃ってないうちはイベント攻略にも苦戦するので、
ある程度戦力が整ってから天井を狙いましょう。

ブックメーカーを狙うのもあり?

ブックメーカーとは、古戦場(騎空団用のイベント)期間中にN・W・E・Sに分かれた騎空団の貢献度順位を予想するゲームです。

参加には古戦場のイベント報酬として入手できる「ベッティングカード」が必要ですが、

予想を的中させると宝晶石を入手することができます。

運要素が非常に強いのですが、カードの枚数によって倍率もあげれるので上手くいけば一括千金のチャンスです。

グラブルガチャ天井はいつ狙うべき?おすすめの期間を紹介

せっかく苦労して集めた宝晶石、使いどころに悩む方は多いです。

ここでは天井をいつ狙うべきかおすすめの期間をまとめました。

レジェンドフェス

レジェンドフェスは毎月末に開催されます。

SSRの出現率は2倍となり、レジェンドフェス限定のキャラも出ます。

特に夏ごろ開催される水着キャラは、過去に登場した水着キャラが全て登場します。

グランデフェス

月半ばごろに開催されます。

レジェンドフェスと同じく、SSR出現率が2倍です。

期間限定キャラとかぶることもあるので、合わせて引くといいでしょう。

また、リミテッド武器が引けるので、おすすめです。※リミテッド武器とは各キャラクターに対応する解放武器です

その他期間限定を狙う

グラブルでは5周年記念や年末年始にかけて特別なフェスを開催することがあります。

例えば、年始に干支キャラ(十二神将)が追加で実装されます。

干支キャラは非常に強力であり、入手方法が限られていることから年末年始に天井を狙う人も多いです。

10連~100連ガチャの無料期間を狙うのもあり

グラブルでは不定期ですが、ガチャが無料で引ける期間が開催されます。
5周年記念では毎日10連~100連が引ける期間がありました。
これと合わせて天井を狙うのも十分ありです。

グラブルガチャ天井に必要な金額を計算してみよう

グラブルガチャで天井を狙うにはたくさんの宝晶石が必要ですよね。

しかし、宝晶石以外でもレジェンドガチャを引く方法はあります。

グラブルでレジェンドガチャを1回分を引くには?
  • 宝晶石を300個
  • レジェンドチケット1枚

基本は宝晶石を集めることになりますが、

レジェンドチケットでも蒼光の御印を入手できます。

よってチケットも宝晶石として換算することも可能です。

グラブルで天井を狙うには宝晶石を90000個集める必要があります。

しかし、レジェンドチケットを持っていると後何枚必要なのか計算が面倒になりませんか?

例えば宝晶石を50000個とレジェンドチケを47枚持っていたとしたら、残りどれくらいの宝晶石が必要か計算できますか?

さらに10連チケットを3枚持っていたとすると、計算が大変です。

レジェンドチケ47枚 = 1枚宝晶石300換算で14100

レジェんとチケ10連3枚 = 3枚宝晶石3000換算で9000

50000(宝晶石個数) + 23100(チケット換算) = 73100

90000 – 73100 = 16900

ここまで計算して、残りどれくらい足りないのかがわかります。

そこでおすすめしたいのが天井貯金計算機です。

グラブル天井貯金計算機
http://2shin.net/tokidoki/grbl/tenjo.html

使い方はシンプルで、自分が今持ってる宝晶石の数と単発チケ(レジェンドチケット)を入力します。

すると、現時点では何回引けるのかがすぐにわかります。

例えば追加課金が必要な場合はいくら課金が必要なのか?

残りはどれくらい貯めればいいのかの判断に使えます。

ただ、あくまで宝晶石300個の値段計算です。

課金の仕方によってはその金額より下回ることもあるので、目安として活用しましょう。

ガチャ天井でほしいキャラを狙おう!(まとめ)

グラブルガチャ天井まとめ
  • 9万円分引けば確実に狙っているキャラ・召喚石が入手できる
  • 宝晶石やレジェンドチケットは無課金でも入手可能
  • 天井狙いは夏の水着フェスや年始がおすすめ!

天井は律儀に9万円分課金しなくても、コツコツと貯めれば無課金でも狙うことができます。

しかし、初心者のうちは無理して天井を狙う必要はありません。

まずは戦力を整えることが優先なので、レジェンドフェスやグランデフェス期間でガチャを引くといいでしょう。

ある程度戦力が整って、余裕が出てきたら天井を狙ってみましょう。

グランブルーファンタジー公式サイトはこちら