クリスマスの飾りを折り紙で!子どもが笑顔になれる可愛い折り方大公開!

「クリスマスの飾りをもっとお手軽に作りたい!」という方には、折り紙で作れる飾りがオススメです。

手の込んだものもあれば、少ない材料で簡単に作れるようなものまで様々です。

そこで今回は、子どもも喜ぶ折り紙で作るクリスマス飾りをいくつかご紹介いたします。

材料も少ないものばかりなので、是非気軽に作ってみてくださいね。

クリスマス飾り(サンタクロースの折り方)

まずはクリスマスの定番でもある、サンタクロースの折り方をご紹介します。

①折り紙1枚でできる折り方

こちらは、折り紙1枚で簡単作れるサンタクロースです。

ハサミを使うこともないので、子どもでも安心して作ることができます。

たくさん折り目を付けたり、所々で細かく折らなくてはならない部分もありますが、子どもと一緒に折ることもできます。

また、サンタクロースの鼻は赤い丸シールとなっているので、必要であれば用意しておきましょう。

たくさん作って、表情の違うサンタクロースを作るのも楽しいと思います。

②メッセージカードを持ったサンタの折り方

こちらは最初に紹介したサンタクロースの折り方を少しアレンジしたもので、メッセージカードを持ったサンタクロースを作ることができます。

後ろを開いておくと、立てて置くこともできます。

さらに、メッセージを書く所には、シールなどでデコレーションをすると、さらに可愛らしいカードになります。

これが置いてあるだけで、子どもが喜ぶこと間違いなしです。

手作りのメッセージカードを用意したいという方は、是非参考にしてみてください。

③サンタクロースのボックスの折り方

こちらは折り紙2枚使って、サンタクロースのボックスを作る折り方です。

1枚は普通の箱を作り、もう1枚はサンタクロースを作り、最後に2つ合わせて作る方法となっています。

クリスマスの日などに、この箱にお菓子などが入っていると、子どもも大喜びすると思います。

また、子どもと一緒に作るのも楽しいですね!

クリスマス飾り(トナカイの折り方)

先ほどのサンタクロースとセットにしたいのが、トナカイ。

そこで、次はトナカイの簡単な折り方をご紹介いたします。

①シンプルな折り方

こちらも折り紙1枚で簡単に折れるトナカイです。

鼻の部分は丸い赤シールなので、必要であれば、それも用意すると良いでしょう。

こちらはそれほど複雑な折り方もないので、簡単に折れるかと思います。

先ほどのサンタクロースと一緒に飾ったりすると、よりクリスマスらしさが出てきます。

②立たせることができるトナカイの折り方

こちらは、折り紙を2枚とのりを使って作るトナカイです。

顔と体でそれぞれ折り紙を折り、最後にのりで貼り付けるという方法で作ります。

顔も体も特に複雑な折り方をしているわけではなく、とても簡単に作ることができます。

また、立たせることもできるので、クリスマスの日の飾りとして、折ってみると良いでしょう。

③複数の折り紙を使った折り方

先ほどまでは、折り紙を1〜2枚ほどで折れる方法をご紹介しましたが、こちらは4枚ほどの折り紙を使った折り方です。

顔・体・ツノ・飾りベルの4つに分けて作られており、どれも簡単に折ることができます。

子どもと一緒に好きな色で折って、壁に貼り付けて飾りを楽しむのも良いでしょう。

動画内では、シールを使って目と鼻を作っていましたが、手書きをして色々な表情のトナカイを作るのも楽しいですよ。

クリスマスツリーのオーナメントの折り方

クリスマスツリーを煌びやかに見せてくれるのに欠かせないのがオーナメントです。

このオーナメントですが、実は折り紙でもいくつか簡単に作ることができます。

そこで、次はクリスマスツリーのオーナメントの折り方をご紹介します。

①雪の結晶の折り方

こちらは、小さめの折り紙を6枚使って折る方法です。

同じようなパーツを6つ折り、それらをのりで貼り付けることで、麗な雪の結晶のオーナメントが完成します。

真ん中にビーズなどキラキラ光るようなものがあると、より綺麗に見えますよ。

同じものを6つ折るということで、やや大変そうなイメージはあるかと思いますが、折り方は簡単なので、是非作ってみてください。

②シンプルなオーナメントの折り方

こちらは、折り紙2枚使って折り、のりで貼り付ける折り方です。

動画ではシンプルな色で折っていますが、柄付きの折り紙で折ると、より可愛らしいオーナメントができます。

また、動画にもありましたが、のりを付ける際には細かい部分にれるように、先端が細いタイプののりの方が貼り付けやすいです。

折り紙の大きさや、色によって大分雰囲気も変わるので、是非いくつか作ってみてください。

③クリスマスリースのオーナメントの折り方

これは少し折るのに時間がかかってしまいますが、とても綺麗なリースを折り紙で作ることができます。

動画内ではわかりやすく、大きな折り紙で折っていますが、小さめの折り紙の方がツリーに飾る時に場所を取らずに飾ることができます。

私は小さい折り紙で折るのは大変だったので、大きい折り紙で練習をして小さい折り紙で折ってみたところ、なんとか折ることができたので、少し難しいという方は、大きい折り紙で練習することをオススメします。

折るのに慣れるとサクサク折れますが、ズレないように気をつけるのがポイントです。

時間に余裕がある方や、ちょっと細かいものに挑戦してみたいという方は、是非作ってみてください。

クリスマスの飾りを折り紙で折る方法のまとめ

クリスマスの飾りは、色々なもので簡単に作ることができます。

今回は折り紙で作る方法をご紹介しましたが、折り紙でも可愛い飾りを作れることがわかりました。

不器用な私も実際にそれぞれ作ってみましたが、どれも折ることができましたので、「不器用で自身がない」という方も、是非一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?