竈門炭治郎の日輪刀にまつわるアレコレ!日輪刀が体感できるって本当?

大人気漫画『鬼滅の刃』は主人公である竈門炭治郎(かまどたんじろう)が鬼に家族を惨殺され唯一生き残った妹の禰豆子(ねずこ)は鬼に変えられてしまいそんな禰豆子を人間に戻すべく鬼を滅しながら旅をするというストーリーです。

そしてこの物語に欠かせないのが鬼という存在ですが、作中では鬼の弱点は陽の光と日輪刀(にちりんとう)という特殊な刀で頸を斬らなければ死なない不死身に近い生命体です。

そんな鬼を倒せる唯一の武器が日輪刀ですが一体普通の刀と何が違うのか…

今回は

・日輪刀の特徴(刀鍛冶)

・漆黒色が出世しない真実

・日輪刀を体感できる!?

3つにわけてお話していきたいと思います。

日輪刀の特徴(刀鍛冶)

まず、日輪刀とは太陽に一番近く一年中陽の射すという陽光山で採れる猩々緋砂鉄(しょうじょうひさてつ)と猩々緋鉱石(しょうじょうひこうせき)から打たれた日本刀のことを言い、先程も言ったように陽の光で灼き殺す以外不死身である鬼に唯一この日輪刀で頸を斬り落とすことで殺せる武器です。

そしてこの日輪刀は別名色変わりの刀と呼ばれ持ち主によって刃の色が変わり色毎に特性が異なります。

尚、刃の色が変わるのは剣士として一定以上の力量を持つ者に渡った最初の一度限りで他人の使っていた日輪刀を所有してもその特性は変わりません。

また、任務中に折損した日輪刀はそれぞれ持ち主の専属刀鍛冶により新たな日輪刀が隊により支給されます。

隊士ごとにより濃淡の差がありますが日輪刀の色と適性の高い呼吸はこちらになります。

《基本の呼吸》

適性呼吸

日輪刀の色

炎の呼吸

赤色

水の呼吸

青色

雷の呼吸

黄色

風の呼吸

緑色

岩の呼吸

灰色

《派生した呼吸》

恋の呼吸

桜色

蛇の呼吸

紫色

花の呼吸

桃色

霞の呼吸

白色

獣の呼吸

藍鼠色

蟲の呼吸/音の呼吸

不明

漆黒色が出世しない真実

先程もお話したように日輪刀は色変わりの刀と呼ばれていて持ち主によって刃の色が違います。

最終選別を終えた炭治郎と鱗滝の元へ鋼鐵塚が日輪刀を届けに来た際に鋼鐵塚は炭治郎の顔を見て赫灼の子だと判断し鮮やかな赤い刀身が見れることを期待しましたが実際の色は漆黒色をしていました。

(赫灼の子とは髪や目が赤みがかった人物を指し古くから火を扱う仕事(鍛冶屋、炭焼き等)の家にこの特徴を持った子供が産まれるととても縁起がいいと言われていたそうです。)

漆黒色の刃になる者は数が少なすぎて詳細がわからず、わからなすぎて出世できない剣士は漆黒色の刃なのだと言われています。

詳しい理由は作中で明かされていませんがそもそも漆黒色の刃になる者は少ないうえに過酷な戦いを潜り抜け出世していくのでそれ故に出世する確率が低いのではないか?と考察できます。

物語が進むに連れて明らかとなりましたが始まりの呼吸である日の呼吸を使っていた継国縁壱(つぎくによりいち)も漆黒色の刀を使用していて鬼の始祖・鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)をあと一歩のところまで追い詰めたことにより無惨は縁壱を恐れ縁壱の双子の兄で自らの意思で鬼となった上弦の壱・黒死牟(こくしぼう)と共に日の呼吸を知る者は片っ端から抹殺されています。

炭治郎の使うヒノカミ神楽の型は日の呼吸の型と同じで炭治郎もまた漆黒色の刃なので、もし漆黒色の刃の者が日の呼吸の適性呼吸だとしてそのことを無惨と黒死牟が気づいていたなら片っ端から抹殺されたことにより結果出世ができないという考えもできます。

日輪刀を体感できる!?

最近CMで見かけた方もいるかと思いますがあの大手おもちゃメーカーのBANDAI20201031日に販売を予定しているDX日輪刀が話題を集めているようです。

こちらは炭治郎の音声や型の効果音等、計50種が収録されており、水の呼吸とヒノカミ神楽の刀身を付け替えられ3つのモードで遊べてなりきることができるそうでこちらは対象年齢6歳以上だそうです。

また、20212月にはディスプレイモデルのブランドPROPLICAが販売を予定している約1/1サイズの日輪刀が徹底された造形・彩色とサウンドギミックが内蔵されており、主題歌であるLiSAの紅蓮華の他、本商品用に新規収録した炭治郎の名セリフが多数収録されているそうです。

こちらは創りが本格的故に対象年齢15歳以上となっているようで、2020101日から予約開始され10月後半現在限定盤完売となっている人気ぶりです。

竈門炭治郎の日輪刀にまつわるアレコレ!日輪刀が体感できるって本当?のまとめ

命がけで鬼と戦う鬼殺隊士にひとりひとりに合った日輪刀を創り、柱ともなると自分の使う呼吸や戦闘スタイルに合わせた特殊な日輪刀を扱っていてそれがまた「こんな形なの!?」というような物ばかりなんですよね!

炭治郎の日輪刀は普通の刃ですが最後に使用していた刃には『滅』の文字が刻まれており、縁壱が無惨と対峙した際に使用していた刃にも『滅』が刻まれていることから炭治郎は縁壱の使用していた日輪刀なのではないか?という説があります。

映画公開に続き日輪刀の子供向けおもちゃや大人向け日輪刀の発売を控えていてまだまだ鬼滅ブームが続きそうですね!